デイサービス くみのき苑">

デイサービス くみのき苑

最新記事

寒の戻り・・・(H27.3.11)

寒の戻り・・・(H27.3.11)

こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです本日も昨日に続き底冷えですね朝は吹雪いてよりいっそう寒さが身に染みました金剛山も山頂が雪化粧になってますねぇお花たちも寒そうですでも、この寒さが通り過ぎるとようやく春の兆しがあるみたいで、ぽかぽか春の陽気が待ち遠しいですねこんな寒い日は少しでも皆様に温まって頂きたく、昼食の時間にピアノ演奏を職員よりお送りさせて頂きました曲目は・・・「北の国から」&あの

続きを読む
くみのき苑の誕生日(h27.3.5)

くみのき苑の誕生日(h27.3.5)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです。毎年、3月恒例の創立記念祭を実施しました生憎のお天気でありましたが、たくさんの方に来ていただくことができました。この場にて御礼申し上げます。今回も多くの方に歌を披露して頂くことが出来ました。流れる水のようなすばらしい歌声に皆様「感動した。」「また、聞かせて欲しい。」とおっしゃられるお客様がおられました。今回は、昭和の歌謡ショーということで、昭和に流行

続きを読む
第23回 創立記念祭

第23回 創立記念祭

こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターですもう春がそこまでやってきていますねみなさん体調はいかがですか??くみのき苑では、来る3月1日(日)に第23回創立記念祭を開催致しますくみのき苑の歴史を感じて頂ける「昭和と平成」をテーマに様々なイベントを予定しておりますな、なんと!!あの全国を渡り歩いている「劇団カッパ座」の劇団員の方たちがやってきますなかなか観れない演劇なのでみなさま是非お越し下さいお

続きを読む
バレンタインの甘い思い出(h27.2.16)

バレンタインの甘い思い出(h27.2.16)

こんにちはくみのき苑デイサービスセンターです今年もやってきました。バレンタインの日去年に引き続き「チョコレートファウンテン」実施しました。チョコレートの噴水が出来上がりましたそれでは、イチゴやマシュマロ、パウンドケーキをチョコレートの噴水に浸します「甘くておいしいわ~」、「美味しくぎてとろけてしまいそう」と言われる方もおられました

続きを読む
介護保険説明会(H27.2.13)

介護保険説明会(H27.2.13)

こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです今日は雪が舞うとても寒い一日でしたね今日は富田林市の関西スーパー(金剛店)で「くみのき苑 介護保険説明会」を開催致しましたお越し頂きました方々寒い中本当にありがとうございますご自宅で生活する上でお困りの方、例えば・・・買い物、洗濯・掃除が一人でするのは困難になってこられた方、足腰が弱ってきたのでリハビリがしたい、入居施設をお考えの方(ご家族様)がおられ

続きを読む
節分行事を実施しました。(h27.2.5)

節分行事を実施しました。(h27.2.5)

こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターですなにかと体調の崩しやすい季節ですが、皆様に置かれましてはいかがお過ごしでしょうか?今回は、節分行事を実施させていただくことができました節分に欠かせないのは巻き寿司です。今年の恵方は西南西です今年もいいことがあるように、皆様で恵方巻きにかぶりついていただきました節分の時恒例行事、豆まきを実施しました。今回は4色(種類)の鬼がくみのき苑に来苑されました&n

続きを読む
お鍋で心も体も温まりました。(h27.1.20)

お鍋で心も体も温まりました。(h27.1.20)

こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです寒い日が続きますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 1月19日より1週間鍋物を昼食で提供しました初日は、海鮮鍋を提供しました出来たてのお鍋で、「体だけでなく、心も温まるわ」と言って下さいました。今年の冬も大変寒いですが、皆様鍋の温かさを楽しまれている様子でした 

続きを読む
デイサービスで初釜(H27 1. 8)

デイサービスで初釜(H27 1. 8)

こんにちはくみのき苑デイサービスセンターです。 今日は、平成27年の初釜を行いましたので、そのご様子を紹介させて頂きます。まずは、フロア内に野点傘を設置しましたジャジャジャン~フロア内がまるで日本庭園のような雰囲気に様変わりしました 今日は、皆様がお気軽に参加してもらるようお煎茶を淹れ、甘い和菓子と一緒に召し上がって頂きました職員が和服姿になり、更に雰囲気を盛り上げお茶を振る舞います。あったかいお

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る