最新記事
明けましておめでとうございますくみのき苑デイサービスセンターです。今年もどうぞよろしくお願いいたします1月4日水曜日、今日は今年初めのデイサービスの日でした。デイサービスの入り口をお正月らしくめでたく飾りつけました 中央には、昨年末に作った鏡餅を飾りましたその横には、手芸の作品を飾りました 後ろの紅白幕も、画用紙で作った職員の手作りの力作です今年も、みなさんに楽しんでいただける
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターです今日12月30日は、今年最後のデイサービスでした。年末でしたが、たくさんの方が来てくださいました。ありがとうございました今年最後のデイサービス。せっかく最終日に来てくださったのだから、皆さんに楽しんでもらわねばと、エンターテイメント精神たっぷりの職員ばかりです予定にはなかったのですが、急きょ、今年の締めくくりで、皆さんと一緒に踊ることになりました自称、くみのき苑の
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターです28日の餅つきに引き続き、29日は収穫祭本番でした27日に、くみのき農園で収穫した野菜を使って、皆さんに豚汁を皆様に振る舞いました野菜たっぷり、アツアツの豚汁ですくみのき苑の玄関前、くみのき農園横のバーベキューコーナーで行いました 寒空の下ではありましたが、温かい豚汁を召し上がり、「おいしいわ。心まで温まる」と大変好評でした。
続きを読むくみのき苑デイサービスですくみのき苑もお正月の準備です寄せ植えも、お正月です 門松も来ました門松の上にはしめ縄ですそして、今日は餅つきをしましたデイサービスセンターの鏡餅と、くみのき苑の玄関の鏡餅、2つ分をゲストの皆さんと作りました。まずは杵でこねて・・・ひっくり返して・・・・ 完成しました 立派な鏡餅ができましたくみのき苑の玄関と、デイサービスセンター入口に飾って
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターです年末は、イベント盛りだくさんです今日は、朝の大阪の最低気温は、1℃・・・。送迎車のフロントガラスもうっすら凍っていました・・・“くみのき農園”の野菜にも、霜が降りていました・・・ 寒い そんな中、今日は朝から収穫祭の準備です・・・・この寒さの中、厨房からの収穫依頼は、29日に行う収穫祭の豚汁用の野菜、大根・白菜・キャベツ・菊菜の収穫ですこん
続きを読む12月のレクリエーションと致しまして「紅白歌合戦」を実施しました。普段のカラオケの雰囲気を替え皆様の前で歌を披露されています。普段、あまりカラオケに参加されない方にも参加して頂くことができました。これをきっかけにカラオケにも参加していただければと思います。
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターです12月19日(月)~24日(土)は、クリスマス週間でした内容は、歌あり 踊りあり サンタありです。 クリスマスプレゼントは、生きがいデイサービスのご利用者様の手作りの帽子の根付けと、ふかふかのカバーのついた湯たんぽです中身はこんな感じです↓↓ おやつもクリスマスバージョンでした日替わりクリスマスケーキです 小さいながら、おいしいケーキでし
続きを読む11月6日(日)、第20回の文化祭を開催いたしました。普段、デイサービスでどのようなサービスを提供しているか、ご家族や地域の方々にも体験していただける様な企画を実施しました。くみのき苑では、毎日手芸を実施しています。くみのき苑デイサービスをご利用の方が普段、どのような作品の作成に取り組まれているのかご家族や地域の方々にも体験していただきました。おかげさまで多くの方に手芸を体験して頂きました。どの方
続きを読む