最新記事
皆さん、こんにちは~今日は、ゆららの新たな余暇活動をご紹介します
じゃじゃーん
『漢字パズル』でぇーす
段ボールに漢字の紙を貼って、切ってます(笑)
職員のお手製です
これが意外と難しい
少しでも、皆さんのお役にたてれば嬉しいです
ゆららの職員は、日々何かゆららでできることはないか、何か楽しんでもらえることはないか、考えていますよっ
一緒に楽しく、ゆららでの時間を過ごしていきましょうね
皆さん、こんにちはさてさて、11月17日(日)第8回 ゆらら創立記念祭
を無事に開催することが出来ました
当日は、お天気
にも恵まれ 最高のお祭り日和となりました
お祭りは大盛況で、昨年度よりもたくさんの方にお越しいただきました
ご来場いただいた皆様、盛り上げて下さった皆様、本当にありがとうございました
模擬店も、いつものように開店前から長蛇の列でしたよ
お味も、もちろん大好評~
皆さん、ブログの更新ですが、ちょっと間があいてしまって申し訳ございませんでしたまた、ゆららの日常をどんどんご紹介していきますねぇ~
秋も深まり、寒い季節も徐々に近づいていますねぇ
体調には気を付けて、お過ごしくださいね
さてさて、ゆららでは、毎年恒例
みかん狩り
に行ってきました
今年は、お天気
に恵まれ最高のみかん狩り日和の一週間となりました
ドライブもかねて、遠足でぇー
皆さんこんにちは~ゆららのみんなは、毎日元気ですよ~
今回は、ゆらら自慢の料理教室
、絵手紙教室のご紹介をさせていただきますっ
イタリア家庭料理のレストラン
グーフォさんから、月に一度先生がゆららに来てくださり、料理教室を開催してくださっています
本格的なイタリア料理から、家庭でも簡単に楽しめそうなメニューまで毎回、様々な内容を考えてきてくださいます
参加される方も、毎回すご
皆さん、こんにちは~待ちに待った、
ゆらら納涼祭
が8月18日(日)無事開催されました~
ご来苑くださった皆様、本当にありがとうございました
すごく良い天気で、すごく暑かった
のですが、たくさんの方々が遊びにきてくださいました
このお祭りが、普段なかなか会えないご家族が集まれるきっかけとなったり、観覧席でも、盆踊りの曲に合わせて体を動かしてくださったり
、笑顔で『美味しいよ~
』って 食べ
皆さん、おひさしぶりです毎日毎日…暑くて暑くて暑い
ですが、体調などは崩されていませんでしょうか
ゆららの職員は、毎日元気いっぱいです
今日は、アクティビティのご紹介をします
ゆららでは、15時30分から16時までの時間は、職員によるアクティビティの時間となっています
担当の職員がその日の内容を考えて、皆様に楽しんでもらっています
本日の担当職員は、初めてアクティビティを担当します
普段
いつも、ありがとうございますデイサービスでーす
今回は、ゆららの日常をご覧いただきます
これは、違うタイプですが、両方ともグラグラゲーム
です
ゆらゆら揺れる土台に、そ~っと、そ~っと トランプを一枚ずつ載せて頂きます
枚数が多くなるにつれてぇ~・・・『わぁ~~~
』こちらも同じく、グラグラゲームです
こっちはカラフル~
ゆららには、皆さんに楽しく余暇時間を過ごして
皆さん、こんにちは~ゆららの昼食は、ご利用者様に好評です
いつも、あたたかい状態でボリュームもあり、味付けも美味しいです
今回は、郷土料理です
これは、九州ですね
こちらは大阪ですねっ
普段、なかなか食べれないものを食べることができて、皆さん大変喜ばれていました
その地へ旅行に行った気分になりますねっ
次が楽しみです