くみのき苑グループホーム">

くみのき苑グループホーム

2011年7月6日

7月の風物詩と言えば(H23.7.5)

暑い太陽が降り注ぐ日が増えてきました。もう、すっかり盛夏です。グループホームの季節行事として・・・笹の葉さらさら~♪ 願い事をいっぱい書いた七夕飾り作りです 今年もいっぱい夢がかないますようにも

7月の風物詩と言えば(H23.7.5)

続きを読む

2011年6月10日

くみのき苑グループホーム便り(H23.6.10)

梅雨に入り蒸し蒸しする日が続いていますが みなさまいかがお過ごしでしょうか?グループホームは衣類の衣替えも終わり、初夏に向けての準備は万全夏に負けない体力をつけるために天気の良い日はお弁当を作ってお日

くみのき苑グループホーム便り(H23.6.10)

続きを読む

2011年4月26日

くみのき苑グループホーム便り(H23.4.26)

外の散策が心地良い季節の到来ですこんな日は職員の「お弁当を作って外で食べましょう」の一言で、テキパキとピクニックの準備が始まります  いかがでしょう?1時間内で完成したお弁当です 食後に青空

くみのき苑グループホーム便り(H23.4.26)

続きを読む

2011年3月28日

くみのき苑グループホームだより(H23.3.25)

『グループホームのアイドル』かわいい子やねぇ名前は何てつけよう 入居者の皆さまの瞳がキラキラ輝いている先には・・・おしゃべり人形のゆめるチャン人の声を感知して、おしゃべりしたり歌を唄ったり、とってもよ

くみのき苑グループホームだより(H23.3.25)

続きを読む

2011年3月2日

くみのき苑グループホーム便り(H23.3.1)

くみのきGHでは、稲垣様が今年100歳を迎えられ2月21日に市長さんの訪問がありました。ご家族もお祝いにかけつけられご本人も始終笑顔で過ごされています。市長さんから頂いた、羽毛布団でぐっすり眠られてい

くみのき苑グループホーム便り(H23.3.1)

続きを読む

TOPへ戻る