くみのき苑グループホーム">

くみのき苑グループホーム

最新記事

紅葉ドライブ(^_^)v H.28.11.13(日)

紅葉ドライブ(^_^)v H.28.11.13(日)

快晴秋晴れ最高の天気に恵まれました紅葉ドライブ目的地は河内長野の『滝畑ダム』行ってきまぁ~す車窓からの紅葉を楽しみながら到着ダム周辺を散策赤、黄色、緑と葉っぱがきれいに色づいて景色最高撮影撮影景色も被写体も最高ゆっくりと紅葉を堪能しました。次は、みかん狩りです秋は観賞と味覚と楽しみいっぱいです

続きを読む
文化祭 H28.11.7

文化祭 H28.11.7

昨日くみのき苑文化祭が開催されました。テーマは『まごごろ』ほっこりした言葉です模擬店では、にぎり寿司やたこ焼き、おでんくみのき農園で収穫したさつまいもで焼き芋等々楽しく買い物していただきました。居室で母娘水入らずでゆっくり食事をしながら過ごされましたお昼からは、イベントに参加されました。ボランティア『つばさ』さんによる手話コーラス大阪狭山高校吹奏楽部による演奏大抽選会『あたり』…を残念ながら逃して

続きを読む
大学イモ(#^.^#) H28.10.29(土)

大学イモ(#^.^#) H28.10.29(土)

昨日は秋晴れ日差しが心地良く、畑仕事には絶好でした。入居者の方々に、くみのき農園で育てた『サツマイモの収穫』お手伝いして頂きました。収穫できるのかしら収穫できるのかしらやっとその顔が見えてきました掘れましたいい感じの大きさです今年も豊作皆さんの顔と同じくらいのイモも掘り当てました今日はさつまいもで『大学イモ』作りましたまず丁寧に洗っていただきます。ゆっくり丁寧に揚げて出来上がりサツマイモの甘さが程

続きを読む
秋めいてきたら(#^.^#) H28.10.12

秋めいてきたら(#^.^#) H28.10.12

過ごしやすい季節になりました。陽の暖かさが気持ちいいですね屋外でのお茶の時間お話が弾んで大爆笑涙が流れるほど、お腹がよじれるほど『笑い』は、健康にも良いですよね幸せな気分にもなり良いコトだらけ

続きを読む
祝 敬老の日 H28.9.21

祝 敬老の日 H28.9.21

9/18(日)『敬老祝賀会』を催しましたたくさんのご参加ありがとうございました昼食は、天ぷら御前を用意しました《メニュー》お赤飯、天ぷら、煮物、酢の物、汁物、デザートと豪華ラインナップもぉ お腹一杯とうれし声があちらこちらから聞こえてまいりました職員「頑張った甲斐があります」と笑顔で応戦イベントはボランティア『ドレミちゃん』の皆さんとの合唱歌集も用意みなさんが一緒に楽しめる曲を大きな声で歌ったり体

続きを読む
夏の終わりに…(^_^) H28.9.10

夏の終わりに…(^_^) H28.9.10

猛暑も終わりに近づきました。夏の終わりを惜しんでかき氷定番のイチゴとブルーハワイの『氷みつ』唇がほんのりいちご色心地いい風が吹いたので久しぶりに屋外でランチ涼しくなったら大人数でワイワイしましょう

続きを読む
お好み焼き♪ H28・8・28

お好み焼き♪ H28・8・28

今日は、お好み焼きを作りますまずは材料を購入いつも利用している馴染みのスーパーです大家族なのでカゴいっぱいの食材が必要なので買い物には時間がかかります早速 準備をはじめて丁寧に焼き上げました焼き立てのお好み焼きは、グループホームの人気メニューです。

続きを読む
Happy Birthday   H28.8.16

Happy Birthday H28.8.16

お誕生日おめでとうございます『お赤飯』と出身地にちなんで『鰹のたたき』用意いたしましたTea Timeは、喫茶で お好きなものを選ばれます…悩みます 頂きます外は猛暑ゆっくりとお茶の時間過ごしました。

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る