最新記事
午前中のアクティビティーの座ったままでの体操の様子です。皆様楽しまれています。夕方、皆様を送迎させていただいた後で少人数のご利用者様と関わっているご様子です。朗読をしてゆったりと聞いてくださっています。3月8日(日)くみのき苑にて創立記念祭に参加し、漫才等を鑑賞しました。カルタをしている風景です。庭の畑を整備しました。皆様と何を植えるのか相談中です。
続きを読む昨年12月中旬に小規模多機能ホーム千寿にやってきた愛犬「サンタ」です。ご利用者様やご家族様、また来苑者の方々に大人気です。ご利用者様もいつも気にしてくださりかわいがって頂いています。ある日の日中のレクリエーションを撮影させていただきました。千寿では午前中、健康チェック後は身体を動かす体操や脳トレ(頭の体操)、午後からもご利用者様と何らかの関わりを持たせていただいています。いつも、ほんわかとした一日
続きを読む新年明けましておめでとうございます。昨年皆様には大変お世話になりありがとうございました。今年も小規模多機能ホーム千寿をどうぞよろしくお願いいたします。新年明けもご利用者様は元気に千寿へ通ってきてくださいます。お正月ゲーム(遊び)を楽しまれているご利用者様です。福笑いでのお見事な出来具合でご本人様も大喜びをされていました。スタッフ手作りのすごろくゲームも大変な盛り上がりで正月の雰囲気を感じて頂きまし
続きを読む11月30日(日)にちょっぴり早いクリスマス会を行いました。当日は、12時より開始させていただき、お食事会(バイキング形式)にビンゴゲーム、職員による出し物でフラダンス・ハンドベル・・・とあっという間の楽しいひと時でした。たくさんのご家族様や以前にご利用いただいていたご利用者様も千寿へお元気なお顔を見せに来てくださいました。
続きを読む11月14日和泉市の国華園にて菊花全国大会(作品展)を見に出かけました。すばらしい綺麗な菊の作品を皆様と見学させていただきました。狭山池博物館へ外出しました。狭山池の歴史や昭和の取水塔と江戸時代の中樋等を見てきました。こちらは千寿の庭(畑)です。10月下旬サツマイモ掘りをしました。お見事!!河備様GETされました。小ぶりであまり形はよくありませんが、ある日のおやつで大学イモを作り味は美味しかったで
続きを読む9月中旬堺市ザビエル公園の西側特設会場にてイルカ2頭をご利用者様と見物に出かけました。普段近くで見ることが出来ないイルカを間近で見学できましたので利用者様・職員と大喜びでした。天候の良い日の午後、近くの田んぼ道を散歩中!!お花摘みをされました。取材!!韓国のTV局より当ホームを取材してくださいました。日本での放送はないので残念!地域の秋祭りに参加させていただきました。右側は職員と左側は応援に来てく
続きを読む千寿の2階にてご利用者様とデッサン(観葉植物)をしているところです。皆様、集中され描かれていました。昔から書くのは苦手だとおっしゃられていましたが、しっかりととらえて描いておられます。ご本人様よりデッサンをしよう!!とのご希望があり、真剣な表情を見せられていました。上手に書かれていますが、ご本人は「まだまだ・・・」と謙遜されていました。お見事!!10分ほどで描かれました。9月に入り季節の装飾物を作
続きを読む7月26日(土)第2回食事会を実施しました。小規模千寿がオープンして1周年を迎え、多くのご家族様にも参加して頂きました。娘様とお孫様に囲まれご機嫌の岩本様です。会話が弾む中、食事を召し上がられていました。大の阪神ファンの岩本様ご家族です。宮崎様のご家族様です。行事の際はいつも参加して頂きありがとうございます。当日はバイキング形式で玄関口にて流しソーメンとサラダバイキング!!また、千寿前駐車場では、
続きを読む