最新記事
こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです今日は、年に一回織姫と彦星が出会うことのできる七夕の日でとてもロマンチックな日ですねというわけで、今回は七夕祭りの様子をご紹介させていただきますみんなで「織姫様ぁ~」と呼ぶと天界から織姫様が舞い降りてきました七夕の日にまつわるデジタル紙芝居を実施しました。皆様、終始聞き入られている様子でした笹の葉も揺らしながら、「たなばたさま」を歌いました「笹の葉さ~
続きを読む今日は天気予報は雨の予定でしたが、少し曇りがちでたまに晴れ間が見られました。今日は、くみのき農園で赤紫蘇を収穫し、皆様に「赤紫蘇ジュース」として提供しましたその時の様子をご紹介させていただきますみんなで手分けして赤紫蘇を収穫しましたこれだけの赤紫蘇を収穫することができました「これから、どんなものができるのか楽しみだな~w」と皆様楽しみにされている様子でした。たくさんの赤紫蘇を収穫することができたの
続きを読むこんにちわくみのき苑デイサービスセンターです本日はくみのき苑にたくさんのワンちゃんが来て下さいました。ドッグセラピーアンジュの皆さんが愛犬と共に癒しのひと時を提供して下さいましたまずは皆さんにワンちゃんの紹介から続いて、ふれあいタイムとっても大きなレトリバーやおっきなプードルちっちゃなシーズーまでいろんな種類のワンちゃんが皆さんと触れ合って下さいましたその後、ワンちゃん達の得意技を披露して下さい、
続きを読むこんにちわくみのき苑デイサービスセンターです今週の19日・20日・22日はせいろを使った蒸し料理を皆様に食べて頂きました19日はつくねのせいろ蒸し20日は鱈のせいろ蒸し22日は肉まん でしたちなみに21日は夏至でタコを食べる慣習があるとの事で蒸しタコを食べて頂きました皆さんアツアツの蒸し料理を汗をかきながら、フーフーしながら食べておられました。「とってもおいしいよ」と喜んで頂けました
続きを読むこんにちわくみのき苑デイサービスセンターです本日は皆様に大好評のパン教室1回目(今月は2回開催予定です)を行いました1回目の本日は12名の方にご参加いただきました今月は「メロンパン」を皆さんと作りますまずはクッキー生地作り。真剣に取り組まれています職員もお手伝いしながら、1工程づつ皆さんで進めていきました続いて、パン生地を作りますクッキーとパンを合体させメロンパンの生地完成2次発酵後、オーブンで焼
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです今回は苗植え特集ですはい!ここは、くみのき苑の農場です。黒いビニールシートをかぶせた所にサツマイモの苗を植えていきます。10cmぐらいの切れ目が入れてあってそこに埋めていきます。ちなみに、左側奥にミカンの木が見えています。ドンドン植えていきます。このあと水をまいて終了ですそして秋には収穫楽しみです
続きを読むこんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです今月は行事食として、網焼きを実施しました今日のメニューは「チキンステーキ」でしたとてもおいしそう「まだ焼けないかな~」ととても待ち遠しそうにされていましたやっと焼けたので「いただきます!!」あつあつのチキンステーキを召し上がって頂きました♪
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです先日、ご利用者様に玉ねぎを収穫して頂きました。この玉ねぎと小松菜(くみのき農園で収穫されたもの)を使って、収穫祭を実施しました今回は、玉ねぎのピザ風焼きと小松菜のスムージーを作りました。職員が仕込み、盛り付け、焼き上げを行っています。出来上がりましたデイサービスのご利用者様には、アンパンも提供しました。「美味しいし、風も気持ちいいし最高やわ~」と話され
続きを読む