デイサービス くみのき苑">

デイサービス くみのき苑

最新記事

ロコモ体操がやってきた(h28.7.29)

ロコモ体操がやってきた(h28.7.29)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターですくみのきデイの新しい取り組みとしてロコモ体操のボランティアの方に来て頂きました。ロコモ体操とは、身体機能の低下を予防するための体操で、音楽に合わせて楽しく身体を動かしていただくプログラムになります。「サザエさん」や「ずんどこ節」など、皆様が知っておられる曲に合わせて、体操していただきました今回は総勢13名のロコモ体操のボランティアの方来られました。中に

続きを読む
28年度の納涼大会(2016.7.24)

28年度の納涼大会(2016.7.24)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターですいつの間にか梅雨が明けてしまい、暑い夏が来ました。皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?今年も納涼大会を実施しましたので、その報告をさせて頂きます。今回で25回目を迎えました。ご利用者様はもちろん、ご家族様や地域の方々にも楽しんで頂けるように準備をしました今年も、のど自慢大会を実施しました。普段とは違う雰囲気で、ご利用者様だけでなく、ご家族の方

続きを読む
七夕の日のイベント(h27.7.7)

七夕の日のイベント(h27.7.7)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです。連日、猛暑日ですが、皆様、熱中症等にはお気を付け下さい。さて、本日は「七夕」という事で暑さに負けない行事を実施しました。七夕と言えば笹の葉に飾り付け。ご利用者様の皆様に願い事を書いて頂きました。「いつまでもくみのき苑に来られますように。」「いつまでも元気でいられますように。」と書かれていました。皆様の願い事が叶いますようこれからも皆様のサポートをさせ

続きを読む
パン教室だより(H28.6.15)

パン教室だより(H28.6.15)

 こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです。今日は梅雨の中休みで良いお天気でしたね本日のパンは「くるみを生地に練りこんだくるみ黒糖ちぎりパン」「チーズを包み込んだチーズ黒糖ちぎりパン」 2種類を作っていただきました。18名たくさんの利用者様が参加下さり、36個のパンが焼き上がりデイフロアは黒糖の甘い香ばしい香りで包まれました。男性の利用者様からも「次は是非参加したいな。」との声も次回は6/2

続きを読む
風船バレーで熱戦(h28.6.14)

風船バレーで熱戦(h28.6.14)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです今日は、リオ五輪前という事で「風船バレー」を実施しました。皆様で輪になって和気あいあいと参加されています。楽しい雰囲気で、皆様笑顔が絶えない様子でした。

続きを読む
ボディースパイダー、大阪に来たる(h28.6.11)

ボディースパイダー、大阪に来たる(h28.6.11)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです。梅雨入りの季節となり、雨で、運動不足になりがちのこの時期に、とても素敵なものを取り入れてみました。その名も「ボディースパイダー」と言います。ゴムを使った最大で6人まで同時で筋力トレーニングをすることができるマシーンです。様々な角度でゴムを引っ張る事で腹筋や背筋を鍛えるだけでなく、入浴時、湯船を跨ぐときに必要な筋肉も鍛える事が出来ます。いわゆる「インナ

続きを読む
壁画が優秀作品にノミネートされました!~デイサービスにて~(H28.6.9)

壁画が優秀作品にノミネートされました!~デイサービスにて~(H28.6.9)

こんにちは くみのき苑デイサービスセンターです今日は、本年度より毎月応募している壁画コンテスト「あたたかいご ギャラリープロジェクト」にて、くみのき苑デイサービスセンターがなんと・・・・・  優秀作品にノミネートされましたのでご紹介させて頂きます毎月の壁画作成は、ご利用者様とともに実施しております。 そして今回ノミネートされた作品はこちらですっ!!じゃじゃじゃ~ん作品名「春うらら」が ご利用者さま

続きを読む
じゃがいも収穫しました。(h28.6.2)

じゃがいも収穫しました。(h28.6.2)

こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです季節的にはもうすぐ梅雨入りとなる頃になりましたが、皆様におかれましてはいかがおすごしでしょうか?くみのき苑デイサービスセンターでは、本日、くみのき農園でジャガイモを収穫しました。一部ではありますが、ご紹介させて頂きます今年もたくさんのじゃがいもを育てましたジャガイモの葉っぱが青々となっています。ご利用者様にも収穫作業をお手伝いいただきました。おかげさま

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る