最新記事
こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです近頃、寒暖差が激しくですっきりしない日々が続いておりましたが、今日やっと春の陽気が感じられるような良いお天気となり、デイサービスから少し外に出て散歩に行ってきました外に出る前は、「少し寒いかな」とおっしゃられていたご利用者様も、一歩外に出られると「きもちいいなあ~!」と笑顔を見せて下さりました。「これは何の木かな~」「きれいに咲いてるね」等おっしゃられ
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです。今日はとてもいいお天気でしたね風は少し冷たいですが、暖かな陽ざしをうけた狭山池の桜がチラホラと咲いていました。人気レクの手芸では、2月の作品はお花の根付の制作でした。チューリップ、水仙、、パンジー、牡丹、椿の可愛いお花が咲きました。3月はワンちゃん3匹の予定です。今みなさんで型紙を作って制作準備に大忙しです。出来上がりが楽しみだわん
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです本日はあいにくの雨ですねでも、桜の花びら舞う季節ももうすぐなので、みなさん張り切っていきまショーっでは、みなさんに「くみのき苑デイサービスセンター」の取り組みの一つのお知らせですくみのき苑では認知症予防の為に、「くもん学習療法」を実施しておりますどんなことをするかと言うと・・・「計算問題」簡単な数字の計算をします足し算・引き算・掛け算がありますそして次
続きを読むこんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです本日、3月6日はくみのき苑の創立記念祭を実施しました。多くの方に楽しんで頂く事ができました。関係者の皆様におかれましたは大変お世話になりました。その時の様子を一部ではありますが、ご紹介させて頂きます3月という事でお雛様の壁飾りをデイフロアに飾らせて頂きました今回もたくさんの方にカラオケにて歌って頂く事ができました皆様、本当に素晴らしい歌声で
続きを読むこんにちは。くみのき苑デイサービスセンターです。今年の冬は寒暖の差が大きく、体調管理の難しい冬となりましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?今回は、ひな祭りのおやつで蒸しパンを皆様に召し上がって頂きましたので、お知らせいたします緑の蒸しパンとピンク色の蒸しパンの間にこしあんを挟んで皆様に提供しました丁度良い色合いに「見た目も楽しめるけど、味もおいしいわ~」と皆様本日のおやつを楽しま
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです今日は、今週月曜日から実施している季節湯の「金柑湯」をご紹介させて頂きます。「金柑湯」は、ほのかな金柑の香りを味わえながら入浴出来るだけでは無く、冷え症や血行促進にも効果あるとの事です金柑湯に入られたご利用者様からは、「いい香りやな~」「温もるなぁ」と口々におっしゃられ笑顔で入浴して頂く事ができましたこちらは座ったまま入れるチェアー浴の金柑湯です。金柑
続きを読むこんにちはくみのき苑デイサービスセンターです。 2月に入りまだまだ寒い日が続いておりますが、くみのき苑デイサービスセンターではそんな寒さを吹き飛ばすように、皆様方が熱心に壁画作成に取り組まれておられます。この壁画は、くみのき苑の4部署、デイサービス・特養・グループホーム・エコハウスが1つの大きな貼り絵をバラバラにして、それぞれの部署のご利用して下さっている方々と共に作成していき創立記念祭にて繋ぎ合
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです。2月11日(木)に狭山雅会の皆様が慰問に来て下さいました。雅楽とは、千年以上前から宮廷音楽として伝承されてきた、現存する世界最古のオーケストラだそうです。鳳笙、篳篥、龍笛の3管合奏、篳篥とピアノと歌唱など盛りだくさんの演奏会でした。「きれいな音色やなぁ。」「なんか懐かしい気分になるわ。」「歌が上手やなぁ。」とみなさん大満足でした。狭山雅会の皆様ありが
続きを読む