最新記事
こんにちは。くみのき苑デイサービスセンターですパンの新作をつくり、皆様に提供しました。今回は、シュガーバターのプチパンを作りました。皆様、「適度に甘いから食べやすいわ~」と異口同音に話されています。明日もおいしいパンを皆様に提供します。
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです今回は急遽、カレーパーティーを実施しました。先日、くみのき苑で収穫したジャガイモを使用しています。コックさんの姿をした職員がご利用者様の目の前でカレーを入れました。とても、おいしそうなカレーが出来上がりました。カレーだけでなく、カレーパーティーの雰囲気も楽しまれている様子でした。
続きを読む皆様、こんにちはくみのき苑デイサービスセンターです。今日は、「くみのき農園」で収穫した野菜でスムージーを作りました。お野菜や果物をミキサーにかけました。さて、どんなものができるでしょうか?見た目は緑色ですが、ビタミンが豊富で健康的な飲み物です「おいしくて、栄養満点で言うことなし。」と話される方もいらっしゃいました。
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです5月より「パン工房」が始動し、はや1ヶ月これまでに、あん食パンやシナモン食パン、プチレーズンパン、クッキー等さまざまなパンを職員が試行錯誤し作ってきましたご利用者様にもパンづくりの「喜びと楽しさ」を感じて頂く為に、本日「プチあんパン」作りをして頂きました①まずはパンの生地を丸く形成②次にあんを生地に包む(ご利用者様にして頂きました)本当に手際が良い作り
続きを読む今年は、梅雨入りが早くなりそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?先日導入しました。スチームコンベクションで手作りクッキーをご利用者様に召し上がっていただきました普段は、パンを作っていますが、今日は新しい刺激として、クッキーを作りました。「甘さ控えめでコーヒーに合う。」とのお声をいただきました
続きを読むこんにちはくみのき苑デイサービスセンターです先日、外出行事を実施しましたまずは腹ごしらえに、河内長野にある「かごの屋」で昼食を召し上がって頂きました。久しぶりに、お友達との外食という事で行きの車中でも楽しげな話題で持ちきりでした「今日何食べようかなあ」 「美味しそうなものがいっぱいあって迷ってしまうわ~」とご利用者まさがおっしゃられていました。お食事中も会話が絶えず、とても楽しそうな雰囲気でした。
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです先日パン工房をオープンし、まだ試作段階ではありますが、本日は「レーズンパン」を作りました今はパンレシピをもとにパン作りに励んでいます工程がなかなか難しいですが、焼きあがった時はとても感動です明日は何を作ろうかなぁ~~
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターですデイサービスに本格的な「パン工房」がオープンしました!!パン作りを通して生活リハビリを行い、また、パンの香りを感じて頂くことで刺激を受けて頂くことを目的に新しいサービスがスタートしましたまずはミキサーで生地を練り、次にスチームコンベクションという機械で発酵と焼き上げを行います①練り作業(ミキサー)②発酵&形成(スチームコンベクション)③焼き上げ④出来上
続きを読む