最新記事
くみのき苑デイサービスセンターです 今日は、くみのきデイの名人のご紹介です。くみのき苑のデイサービスフロアには、こんな風にたくさんの“色とりどりのくすだまが飾られていますフロアの柱に・・・ 玄関の犬の隣に・・・ ハッピーポーチ(施設内通貨専用ポーチです)の壁かけにも・・・ まだまだ、喫茶コーナーにも、お風呂の入り口にも・・・たくさん飾ってあります
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターですデイサービスに実習生が来ました。くみのき苑にはたくさんの実習生が来られるのですが、今回は月曜日から金曜日までの5日間続けて2名の実習生が来てくれていました昨日は、デイサービスでの実習最終日。なので、午後からのレクリエーションを2人にお任せしましたタイトルは 『ミュージックストップ・質問タイム』実習生が考えたレクリエーションに職員が名前を付けました。内容は、皆さんに
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターです8月に入ってから、少しずつ作成していました壁画が完成しました皆さんには、折り紙で花を折っていただき・・・ 出来上がった花を、画用紙に張り付けていただきました。 そして、その画用紙同士を張り付けて、大きな一枚の壁画にしました 「なでしこ」と言えば、今年はなんといっても「なでしこJAPAN」ということで、サーカーボールも張りつけ、大きな壁画の完成となりました
続きを読むくみのき苑デイサービスセンターです今回はお風呂のご紹介ですくみのき苑デイサービスセンターでは、季節のお風呂を実施しています。今月のお風呂は、ミント湯です大きな箱に入って、はるばる新潟県から取り寄せました こんなにたっぷり届きました たっぷりのミントを小分けにして ぷかぷかとお湯に浮かべましたお湯はほんのりみどり色です乾燥していないミントとは、少し違いますが、さわやかな香りのお風呂になりました暑い
続きを読む7月のお誕生日会での様子です 今月はご夫婦で誕生日を迎えられた方もおられます♪ ご夫婦でのツーショットです来年も是非、くみのき苑デイサービスセンターでお祝いさせてください
続きを読む今日は、台風6号の影響で、南河内では朝から暴風警報が出ていましたでも、くみのきデイは台風にも負けません朝から、通常通りデイサービスを実施しましたそして、今日は第2回フラワーアレンジメント教室でした今回も、フラワーディライトの堀内先生が来てくださいました今回のメインは、夏の花といえば・・・ “ひまわり”です。 今回は、18名の参加でした。始まると、皆さんはとても真剣なご様子・・・ 出来上がりでは、
続きを読む数日前ですが、昼からのレクリエーションの時間に、ちぎり絵を作りました素敵な作品を作ってくださったので、ご紹介です季節の花 紫陽花です こちらは、作成された方も一緒にこちらは美味しそう“びわ”です一応、見本はご用意していたのですが、皆さんご自分のセンスで仕上げられました。次の作品も楽しみです
続きを読む七夕飾り作りをしました折り紙でわっかの飾りなどなどを作りました。 本をお手本に・・・ 飾り付けもしていただきました。 もちろん、短冊に願い事も書いてもらいましたこんなお言葉も今日の出来上がりはこんな感じになりました 明日からも、皆さんに飾り付けをしていただこうと思っています7月7日、七夕の日が楽しみです
続きを読む