くみのき苑グループホーム">

くみのき苑グループホーム

最新記事

紅葉ドライブ🍂行ってきました R1.11.12

紅葉ドライブ🍂行ってきました R1.11.12

こんにちは、くみのき苑グループホームです(⋈◍>◡<◍)。✧♡追々寒さに向かいますが、皆様、お変わりございませんか?今日は、元気いっぱいのくみのき苑グループホームの入居者様と紅葉ドライブに出かけた時のご様子を紹介させて頂きます💛河内長野市にある寺ヶ池公園🍂入居者様と一緒にLet’s  go (^^♪広~い公園に🍁優しい入居者様の笑顔が満開です💕 これからも、入居者様の笑顔をた

続きを読む
皆さま、頑張って下さっています!! H1.10.31

皆さま、頑張って下さっています!! H1.10.31

こんにちは!くみのき苑グループホームです♬今回は、入居者様が普段、頑張って下さっている姿をお届けします(^^)vだんだん、肌寒くなってきましたね❅1人ですると大変な布団の入れ替えも、力を合わせて頑張りました❤ 美味しいおやつだって勿論、男性入居者様だって頑張って下さいます❤❤ また、季節に合わせて飾りを作ったり☆ イベントで使用する飾りも手伝って下さいます♬ さて、どこでご覧頂けるか

続きを読む
行ってきました!堺市庁舎展望台(^^)v

行ってきました!堺市庁舎展望台(^^)v

こんにちは、くみのき苑グループホームです❤今日は、堺市庁舎の展望台へ数人のグループに分かれて行って来た時のご様子をお伝えします(#^.^#)近くにこんな所があったなんて!!! 360度のパノラマの景色は絶景で、あべのハルカスは勿論、明石海峡大橋など一望できました。途中、昼食に立ち寄ったり… 展望台でケーキを頂いたり… そうそう、世界遺産に認定された古墳群を焼印した…  古墳焼き頂きました!中の

続きを読む
9月も終わりですね(#^.^#) R元年9月29日

9月も終わりですね(#^.^#) R元年9月29日

こんにちは!くみのき苑グループホームです(^^)vあの暑かった日から一気に朝夕めっきり寒いくらいになりました。皆様、体調など崩されたりしていませんか?私たち、くみのき苑グループホームの入居者様は、7月から暑い日を避けて❀花の文化園❀への外出を取り組んで来ました。短い時間でしたが、久しぶりの外出に車中でも☺笑顔☺で会話が弾んでいました♪♪♪また、家族様と寄り添う姿は優しさが溢れていました☆ミ9月と言

続きを読む
敬老祝賀会 (^^)/ R元年9月17日

敬老祝賀会 (^^)/ R元年9月17日

こんにちは!(^^)! くみのき苑グループホームです☆今回は9月15日に行われました敬老祝賀会の様子をお届します(^^)/昼食には、裏返しいなり寿司など…職員、❤心❤を込めて作りました。 皆さん笑顔で「美味しいわぁ~」と舌鼓(#^.^#)    午後には、家族様もお迎えし…狭山カンタービレ様による♫音楽♬で心♥も安らぎ…そして、手作りのフルーツ羊羹で おくち も安らぎました(^

続きを読む
くろまろの郷 R1.8.18

くろまろの郷 R1.8.18

こんにちは!!くみのき苑グループホームです💕毎日暑い日が続いていますが、皆様どうお過ごしですか❓先日河内長野市の道の駅「くろまろの郷」でランチ🍴を楽しみました🤗行ってきま~す🚗🚕🚙 ビュッフェレストラン「奥河内」お野菜を中心に、たくさんのメニューで迷いました🥗🍜🍕🍝 賑やかに、ゆっくりと頂くことが出来ました。スイーツも色々🍮🍪🍩「もう食べれない~♪」嬉しい悲鳴が聞こえました😊お店のスタッフの皆さん

続きを読む
ふれあいクッキング R1.7.16

ふれあいクッキング R1.7.16

こんにちは!!くみのき苑グループホームです。!!毎日暑い日が続きますね🌞先日、ボランティアの『つくしの会』の皆さんが料理教室🥘🍳🌮を開いてくださいました。年に一度の楽しみです🤗メニューは「生八つ橋」「じゃがいもと人参のガレット」和✨と洋✨のコラボです目の前で、作られる様子に思わず笑みが😊😊「生八つ橋」ホットケーキミックス粉と白玉粉、シナモンをたっぷり混ぜて焼きます。「つくしの会」の方に優しく見守っ

続きを読む
七夕  R1.7.12

七夕  R1.7.12

こんにちは!!くみのき苑グループホームです。7月7日 『七夕』今年は日曜日😃皆さまと、先月から準備を進めた色とりどりの飾りを、笹を飾りましょう🎋18名の入居者様に食事も楽しんで頂こうと職員も一緒に奮闘💪しました。唐揚げは、皆さんもご存じの「梅干茶づけ」の素を使いました。味付けの分量は、鳥もも肉一枚に対し、一袋とお酒と少量のお砂糖のみ😍とても美味しく出来上がりました😍 オススメです!会場に運ぶ途中、

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る