くみのき苑グループホーム">

くみのき苑グループホーム

最新記事

今日のお昼ご飯♪(平成24年11月15日)

今日のお昼ご飯♪(平成24年11月15日)

秋晴れの清々しさを堪能する期間少なく、寒~い毎日ですねでも季節はやっぱり食欲の秋今月のフロアー目標は『皆で楽しめる食事』の3階フロアーより、おいしいブログをお届けします 今日はいっぱいお野菜を切らなくてはなのです 彩り豊かな食材に食欲が・・・ゴックン お肉、お野菜・・・さて何ができるでしょう? ジャーン鉄板焼きです お腹がしっかり満たされて満足×満足なお昼ご飯でした

続きを読む
文化祭ですよ~♪(平成24年11月5日)

文化祭ですよ~♪(平成24年11月5日)

秋晴れの中、今年もくみのき苑で文化祭が行われました早速、入居者の皆さま、ご家族さまと『お祭りの1日を楽しむぞー』 くみのき苑の玄関から、たくさんの模擬店が並びます『みんな食べたいッ』 いつも大好評なのが、定番の石焼いもホックホクの美味しさにこの笑顔模擬店でお腹が満たされたあとはアトラクションのはじまり~ 美声に落語に三味線に、盛りだくさんの内容に皆様楽しんでいただけましたでしょうか?三姉妹も手

続きを読む
避難訓練(平成24年10月24日)

避難訓練(平成24年10月24日)

変りやすい秋空の中、10月23日に避難訓練を行いました。当日の天気はあいにくの雨・・だけど、火事はお天気に関係なく突然襲ってきますよね今回の訓練火災の火元は3階のキッチン リビングの消火器を持ってすぐに消火活動消防士の方が立ち会う中、2階職員室にある火災通報装置で実際に通報を行います。火災通報装置はボタンを押すと消防署に繋がり、施設の場所をテープ音声で伝えてくれるので、通報ボタンを押した職員もすぐ

続きを読む
職員も挑戦!!(^。^) H24.10.19

職員も挑戦!!(^。^) H24.10.19

”サンドアート” 砂の芸術色とりどりの砂をガラスの器に敷き詰めて観葉植物をそっと植えました配色には、センスを問われますが…全くの初心者でもそれなりに老若男女問わず楽しめる芸術ですョ 真剣そのもの   水を注ぐと砂は固まり、色鮮やかになります 早速窓辺に飾ってみました

続きを読む
秋!!収穫祭  H24・10・16

秋!!収穫祭 H24・10・16

  今年もやってきました   収穫祭さつまいもはもちろんしいたけもたっくさん収穫出来ました さつま汁

続きを読む
バイキングランチ♪ H24・10・13

バイキングランチ♪ H24・10・13

朝夕…グググッと冷え込んできて秋ですね毎回大好評のバイキング        今回は…和風です      秋の味覚栗ごはんで始まり 優しい煮物          定番の卵焼き                サツマイモの天ぷら等々…etc             

続きを読む
Tea  Time ( ^^) _旦~~ H24.9.28

Tea Time ( ^^) _旦~~ H24.9.28

暑い夏からやっと解放されましたね過ぎてしまうと懐かしい今日この頃です秋の気配は…何処までちょっと探しに行ってきました心地いい日差し 清々しい風の中 ~特養Garden       Tea  Time~  

続きを読む
敬老祝賀会(^O^)/H24・9・16

敬老祝賀会(^O^)/H24・9・16

本日ご家族お招きしての長寿を祝って敬老祝賀会皆さんを祝っての 昼食メニューお赤飯皆さん 大好評懐かしいわらび餅詩吟を吟じられた平田さんカラオケ大会ハッスルハッスルニコッ最高ですたくさんのご参加ありがとうございました

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る