くみのき苑">

くみのき苑

最新記事

🍖食祭り🍖令和7年11月8日

🍖食祭り🍖令和7年11月8日

こんにちは😄くみのき苑です🙋天候にも恵まれ、盛大に『第1回くみのき食祭り』を開催する事ができました🤩  名前の通り、たくさんの模擬店を出店して『食』を楽しんでいただきました🥰  ほとんどのメニューを、なんと、、、、、、、、、、100円で提供させていただきました😍  揚げたての天ぷらやいか焼きもこのボリュームで100円です😍 &n

続きを読む
🌹今月のお花🌹令和7年11月6日

🌹今月のお花🌹令和7年11月6日

こんにちは😄くみのき苑です🙋今月もボランティアさんに素晴らしいお花を活けていただきました🥰  テーマは、「人と人のつながり利他の心」です🥰  活けていただいたお花は、・ニオイヒバ・ティーツリー・グレビレア(茶色の葉)・ゆり・菊・オンシジューム(黄色の花)・ドラセナコルジリネ・ドラセナコンパクタ・アマランサス(ケイトウ)赤いモコモコの花・竹ひご 黒(炭塗り) 

続きを読む
🐾🐾リハビリ散歩🐾🐾令和7年11月2日

🐾🐾リハビリ散歩🐾🐾令和7年11月2日

こんにちは😄くみのき苑です🙋秋晴れが気持ち良かったので、リハビリをかねてお散歩に出かけました🥰花壇にキレイなお花が咲いていたので、少し寄り道も🤗  「もうすぐ錦秋の山々かな。」としっかり季節を感じることができました😄 モミジが見られるようになったら、また行きましょうね🤗

続きを読む
🌷今月のお花🌷令和7年10月9日

🌷今月のお花🌷令和7年10月9日

こんにちは🤗くみのき苑です🙋今月もボランティアさんにお花を活けていただいたので、紹介させていただきます🥰 ・ヤブサンザシ → 丸い実がついている・水無月 → アジサイの仲間・糸菊 → 先がストローみたい・紐鶏頭 → 丸いふわふわの綿みたい・チョウジソウ → 細長い葉っぱ  活けた後から実や葉の色が変わり、夏から秋への移ろいを感じられるようになっています😋お近くにお越し

続きを読む
🌷今月のお花🌷令和7年9月12日

🌷今月のお花🌷令和7年9月12日

こんにちは😋くみのき苑です🙋まだまだ暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。そんな暑さを吹き飛ばすかのような美しく、たくましいお花をボランティアさんに活けていただきましたので、ご紹介させていただきます🥰  今月のお花は、、、・石化柳・紅葉ユキヤナギ・ヘリコニアファイヤーバード・ケイトウ・ガーベラ・旭ハラン・ドラセナマジナータレインボー 9月は「認知症月間」

続きを読む
💪タオル体操💪令和7年8月29日

💪タオル体操💪令和7年8月29日

こんにちは😄くみのき苑です🙋厳しい残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本日はタオル体操に取り組んでみました💪タオル体操は体のバランスがとりやすく、筋肉が伸ばしやすくなるうえ、タオルを握ることで握力向上にもつながります💪💪💪  皆さま、一生懸命取り組んでおられます😎 少しいたずらごころが出てしまうこともありますが、楽しく取り組むことができました😄皆でこの暑さ

続きを読む
🌷今月のお花🌷令和7年6月20日

🌷今月のお花🌷令和7年6月20日

こんにちは😄くみのき苑です🙋暑い日続きますね。梅雨はどこへいったのでしょうか😅たまには雨も降って涼しくなってほしいと感じたりもします🤣そんな暑さを吹き飛ばすような素敵なお花をボランティアさんに活けていただきました🌷今月のお花は、・アンティークあじさい・クルクマ・カラー・クレマチス・スターチス・ギボウシ・ドウダンツツジ・松古木素敵なアンティーク感が出ていますね😍お近くにお越しの際はぜひご覧くださいま

続きを読む
🌼今月のお花🌼令和7年4月29日

🌼今月のお花🌼令和7年4月29日

こんにちは😄くみのき苑です🙋晴れやかな青空の広がる季節となりましたが、皆さまお変わりございませんでしょうか😉早速ですが、今月のお花を紹介させていただきます🌷  ・リョウブ(木)・トルコキキョウ(色が緑からピンクへ変わっていくそうです)・アジサイ・ドラセナ・グロリオサ  かなりShabbyな感じに仕上がっていますね😎ゴールデンウィークでたくさんの家族様がご面会

続きを読む
TOPへ戻る