最新記事
こんにちは😋くみのき苑です🙋まだまだ暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。そんな暑さを吹き飛ばすかのような美しく、たくましいお花をボランティアさんに活けていただきましたので、ご紹介させていただきます🥰 今月のお花は、、、・石化柳・紅葉ユキヤナギ・ヘリコニアファイヤーバード・ケイトウ・ガーベラ・旭ハラン・ドラセナマジナータレインボー 9月は「認知症月間」
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋厳しい残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本日はタオル体操に取り組んでみました💪タオル体操は体のバランスがとりやすく、筋肉が伸ばしやすくなるうえ、タオルを握ることで握力向上にもつながります💪💪💪 皆さま、一生懸命取り組んでおられます😎 少しいたずらごころが出てしまうこともありますが、楽しく取り組むことができました😄皆でこの暑さ
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋暑い日続きますね。梅雨はどこへいったのでしょうか😅たまには雨も降って涼しくなってほしいと感じたりもします🤣そんな暑さを吹き飛ばすような素敵なお花をボランティアさんに活けていただきました🌷今月のお花は、・アンティークあじさい・クルクマ・カラー・クレマチス・スターチス・ギボウシ・ドウダンツツジ・松古木素敵なアンティーク感が出ていますね😍お近くにお越しの際はぜひご覧くださいま
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋晴れやかな青空の広がる季節となりましたが、皆さまお変わりございませんでしょうか😉早速ですが、今月のお花を紹介させていただきます🌷 ・リョウブ(木)・トルコキキョウ(色が緑からピンクへ変わっていくそうです)・アジサイ・ドラセナ・グロリオサ かなりShabbyな感じに仕上がっていますね😎ゴールデンウィークでたくさんの家族様がご面会
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋先日活けていただいた『桜』が美しく開花してきています🌺 八分咲きといったところでしょうか🤗 満開になれば散るのも早いので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください🤩
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋ようやく春らしい気候になってきましたね😎春といえば『桜』です🤩少し早いですが、くみのき苑の玄関に『桜』が届きました🌸今回もボランティアさんと理事長で活けていただきました😋いつもありがとうございます🙇 さすがにまだ蕾ですが、今から咲いていく姿が見られるのが楽しみです😍ご面会やお近くにお越しの際はぜひご覧ください🤗
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋早速ですが、今月のお花をご紹介させていただきます😍 今月は二本立てとなっております🤗まずはメインのこちら🙌 お花の名前は、、、・コロネコヤナギ・エピデンドラム(オレンジ色)・ガーベラ(クリーム色)・チューリップ(オレンジ色)・ダリア(オレンジ色)・ドラセナハワイアン(葉) こちらのお花は、、、・ユキヤナギ(白色)・レンギョウ(黄
続きを読むこんにちは😄くみのき苑です🙋毎年恒例の鬼が来ましたので、豆まきを行いました👹 豆まきは、季節の変わり目に起こる病気や災害を鬼に見立てて追い払う邪気払いです😄また、福を招き入れるという意味もあります😋 しっかりと鬼を払います🤣 これでしっかりと幸せを呼び込めましたね😍今年一年、皆さまが健康で幸せに過ごせますように🌟
続きを読む