くみのき苑">

くみのき苑

最新記事

もちつき大会(平成26年12月30日)

もちつき大会(平成26年12月30日)

こんにちは くみのき苑特養です今日は今年最後のイベントになる『もちつき大会』を行いました。家族会会長もお手伝いに来て下さいました とっても助かりましたありがとうございますはじめが肝心しっかりこねます餅つきでは重要な役割の返し手は、今年も大抜擢の看護師です一回目は職員でつきました看護師も参加です二回目は入居者の皆様にもついて頂きました力強い音が響きました恒例のピコピコハンマーも健在です新年はおめでた

続きを読む
☆メリークリスマス(平成26年12月24日)

☆メリークリスマス(平成26年12月24日)

こんにちは くみのき苑 特養です本日はクリスマスイブ皆様、それぞれのクリスマスをお過ごしのことと思いますくみのき苑では、12月21日にクリスマス会を開催しましたご利用者の皆様には、午前中にプレゼントをお渡ししました笑顔で「いいのもらったー」と言われていましたクリスマスランチですオムライスはボリュームがありましたお昼からは、皆さんとクリスマスソングを歌ったり、サンタの1年のスライドを見ました「クリス

続きを読む
☆収穫祭(平成26年12月21日)☆

☆収穫祭(平成26年12月21日)☆

こんにちは くみのき苑 特養です12月19日に収穫祭を行いました。くみのき農園で採れた野菜を使って豚汁を作りました200人分ですご利用者の皆様に昼食で召し上がって頂きました。ご希望された方には、くみのき庭園で召し上がって頂きましたまた、来苑して頂いたご家族様にも召し上がって頂きましたいいお天気で少し暖かかったので良かったです「うわー、うまいわーええわー」と何度も言われ、召し上がられていました。ご満

続きを読む
冬至の準備(平成26年12月20日)

冬至の準備(平成26年12月20日)

くみのき苑特養ですくみのき苑では 12月22日の冬至に向けての準備が進んでいます22日~24日まで ゆず湯を実施します

続きを読む
ゆず(*^_^*)(平成26年12月20日)

ゆず(*^_^*)(平成26年12月20日)

こんにちは くみのき苑特養です今日の天気は雨模様 なんだかどんよりしています・・・そんな雰囲気を吹っ飛ばす みなさんに『ゆず茶』を振る舞わせて頂きましたボランティアさんと事務所スタッフでくみのき苑庭のゆずを収穫し仕込してくださいました冬至がのみごろですが、一足先に頂きましたゆずの香りがフロアーに広がりました「冬のにおいがする~」という声もあがっていますお鍋は空っぽとっても美味しく頂きました

続きを読む
☆くみのき農園・収穫(平成26年12月14日)☆

☆くみのき農園・収穫(平成26年12月14日)☆

こんにちはくみのき苑特養ですくみのき農園で立派な野菜(大根、白菜、キャベツ、かぶ等)が育ちましたすごく寒いので、職員だけでの収穫しました新鮮な野菜がたくさんですグループホームでは、キャベツをたくさん煮込んでいます。最近、収穫した野菜を使ったメニューが多くなり、とってもヘルシーになっているとのこと特養では、おやつにキャベツ焼きを作り召し上がって頂きました「うまいわー」とピースサインを頂けました職員も

続きを読む
☆花の文化園でゆっくり・・・(平成26年11月30日)

☆花の文化園でゆっくり・・・(平成26年11月30日)

こんにちは くみのき苑 特養です先日、短期入所をご利用の方を対象に外出行事で大阪府立花の文化園に行ってきました。一番早く紅葉する木とガイドさんが教えてくれました日に当たっていると暖かく、ゆったりと過ごせました「いろんな花があるね」と興味深く見られていました時々、記念撮影をして楽しみました施設に帰って、「お花見てきたよー」と他のご利用者の方にお話しされていましたご利用者の方と緑の中でゆっくり過ごさせ

続きを読む
☆第23回 くみのき苑 文化祭開催!(平成26年11月7日)

☆第23回 くみのき苑 文化祭開催!(平成26年11月7日)

11月2日(日)第23回 くみのき苑 文化祭を開催しました。雨予報でしたが、ほとんど雨は降らず無事に終えることが出来ました模擬店のメインは、「マグロの兜焼き」ですこのマグロはなんと、社会福祉法人ラポール会の辻理事長が和歌山県沖から釣り上げたものですでかいですビックリです特養はくみのき農園で採れたサツマイモを使っておいもバターを販売美味しかったですご家族でご参加して頂いた方も多くいらっしゃって、お子

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る