最新記事
こんにちわくみのき苑デイサービスセンターです本日1月10日は十日戎という事で、くみのき苑でも 戎祭りを行いましたくみのきえびす今年の福娘さんです福笹につける飾りの準備オッケイ参拝の後に召し上がって頂く、ベビーカステラの準備も万端です祭囃子と共に、くみのきえびすスタートですまずは参拝して頂いて 皆様のお願い事が叶いますようにその後おみくじで今年の運勢を占って頂き大吉おめでとうございます福笹をお渡しし
続きを読む
あけましておめでとうございます。旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く御礼申し上げます。本年も、より一層のご支援を賜りますよう、職員一同心よりお願い申し上げます。くみのき苑では、毎年正月恒例の『くみのき神社』を設け、入居者様やご家族様に参拝していただいています。この三が日で、多くの方に参拝していただきました~参拝の順序としては…まずは職員お手製の絵馬の前で記念撮影次にお賽銭を入れて、両手を合わ
続きを読む
こんにちは くみのき苑 特養ですご入居者の皆様の大きな掛け声と共に、立派なお餅が搗けました鏡餅の準備OKです午後より皆様におしるこを召し上がって頂きました
続きを読む
12月23日くみのき苑デイサービスのクリスマス会を行いました昼食後、クリスマスに因んだ絵本の朗読会から始まり日頃、カラオケで鍛えた十八番を皆さんの前で発表して頂く歌の祭典を行い職員のくみのき新喜劇で笑って頂き最後にクリスマスソングの合唱を聴いて頂きましたサンタさんからプレゼントあんこの入った手作り蒸しパンです緊張と練習不足でハプニングだらけの新喜劇と合唱でしたが、あたたかい掛け声と拍手を頂き、日頃
続きを読む
12月21日は冬至でしたちょびっとウンチクです冬至は一年のうちでもっとも昼が短く、夜がもっとも長い一日で、その日にかぼちゃの煮物を食べると長生きする。又、冬至風呂として柚子湯に入るという風習があり、デイサービスでも柚子湯とかぼちゃの煮物を当日ご利用の皆さんに楽しんで頂きました当日は寒かった為、喜んで頂けました カボチャもおいしかったと喜んで頂けました。
続きを読む
先日、くみのき苑で採れた野菜を使って、厨房で豚汁を作りご利用者の皆様に召し上がって頂きました 「美味しい」と好評でした職員の分もありましたが、美味しかったですこれからも続けたいですご尽力下さっている皆様、これからもよろしくお願いいたします。
続きを読む
こんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです12月に入り一気に寒さが増してきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?そんな寒さを吹き飛ばすには、何を食べてもおいしいこの季節な、なんとっくみのき苑では・・・12月22日(木)12月23日(金)12月24日(土)の3日間、クリスマス特別メニューの昼食をご提供させて頂きます肉肉肉と肉が続きますが(笑)、まだ気は早いかもしれないですが、みなさん元気に
続きを読む
こんにちは くみのき苑 特養です12月に入りました。イベントも多い楽しい月ですね前月からみかん狩りを行っていますくみのき農園でのみかん狩りです大きなみかんがいいねとお好きなみかんを取られていましたたくさん持って帰って、おやつの時間に皆さんと召し上がって頂きました
続きを読む