最新記事
明日は『少し遅めの新年会♪』昼食は【かに鍋】です寒い日は鍋がいいですね入居者の皆様に【かに鍋】という事をお伝えすると、「豪華やねぇ~」「カニようけ入れてや~」と前日から盛り上がっております皆様の笑顔が見られますでしょうか次のブログにて報告いたします
続きを読むこんにちは、くみのき苑デイサービスセンターです本日は2013年第1弾あったかお鍋週間最終日本日は「寄せ鍋」でした ここん所寒い日続きでしたが、「寄せ鍋」でほっこり温まることができました お鍋週間は終わりましたが、来月はお刺身週間を予定しておりますので皆様楽しみにしてて下さい皆様風邪ひかないようにくれぐれもお気をつけ下さいませ
続きを読む新年、明けましておめでとうございます特養では、恒例の『くみのき神社』をオープンしました年々グレードアップし、今年はタコ焼きの他、肉まんや粕汁も出しておりますまた、ダーツも設置し楽しい神社の交流スペースになりましたタコ焼きは毎年大好評です事務員も参加 おいしいタコ焼き焼いてますよ~タコ焼きですが、タコは入っておらずウインナーがたっぷりです一年の健康を祈って、みなさんしっかりと拝んでおられましたダーツ
続きを読む昨年はご入居者・ご利用者の皆様に、より一層ご満足いただけますよう「サービスの質の向上」に向けて職員一同努めてまいりましたが、まだまだご満足いただける状況とは思えません。又、昨年12月1日にはくみのき苑ゆららがおかげさまで1周年を迎えることができました。これもひとえに皆様方のご厚情によるものと深く感謝申し上げます。 昨年の教訓をもとに本年はより一層ご入居者・ご利用者・ご家族の皆様方が、安心・喜び・
続きを読むさぁ、もちつき開始です「よいしょ」「よいしょ」大きな掛け声が響きます一回・二回各2升ずつ、計4升搗きます一回目は丁寧に丁寧に搗きました二回目は『早打ち』パフォーマンスを行いました練習の成果もあり、大成功「もう少し持久力があれば・・・」という感想もありましたきねが重い・・・ということで、恒例のピコピコハンマーで参加です途中少し小雨がありましたが、みなさん途中から寒さも忘れ、楽しんで下さいました綺麗な
続きを読む本日は、あいにくの天気・・・雨が降るのか降らないのか祈りながら、テントをしっかりと張り、外で行う『もちつき大会』の準備をしましたもち米が蒸しあがるのを待っている間には、収穫祭の豚汁を召し上がって頂き「これは、あったまる」「おいしいっ」「おかわり~」と皆さん夢中ですさぁ 準備ができましたもちつき開始です 続きは次のブログへどうぞ
続きを読む今日は、大阪狭山市長による100歳のお祝い『表敬訪問』がありましたくみのき苑のご長寿3姉妹です入居されている所は、グループホーム・エコハウスとバラバラですが今日は、お祝いということでかけつけて下さいました表彰状はしっかりとお部屋に飾りました表彰状を見て手を合わせておられる姿がとても印象的でした
続きを読む今年のクリスマス会は盛大に1階で行いました午前中に職員による出し物を行い午後からは『ケーキバイキング』お楽しみが沢山ありましたプレゼントを持ったサンタクロースにみなさん注目です午後からの『ケーキバイキング』お好きなケーキを選んでいただき、召し上がって頂いておりますクリスマスが終われば、いよいよ今年も終わり・・・新年に向けて大掃除開始です
続きを読む