くみのき苑">

くみのき苑

最新記事

介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.11.7)

介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.11.7)

寒気日増しにつのり、冷え込みの厳しい毎日ですが、お変わりございませんでしょうか?くみのき苑では、11月7日(日)文化祭が行われました。模擬店では、季節のデザートやお好み焼き、たい焼きなどが売られ、皆さん何を買うか楽しまれていました。また、入居者の皆さんによる手話コーラスや日本舞踊、新人アトラクションや演劇が行われました。皆さん大いに笑い楽しまれた一日となりました。 新人職員によるアトラクション「ヤ

続きを読む
介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.10.1)

介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.10.1)

秋色いよいよ深まり、夜長の頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。さて、9月19日(日)に敬老祝賀会が行われました。午前中には、皆さんにささやかですがプレゼントをお渡しさせて頂き、記念撮影を行いました。プレゼント片手に「ハイチーズ!」と素敵な笑顔の写真が撮れました。午後からは、祝賀会が行われました。お祝い者の記念品、花束贈呈が行われまた、百歳のお祝いに、大阪府より賞状と記念品が贈られ、贈呈式行

続きを読む
介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.9.14)

介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.9.14)

日に日に秋も深まってまいりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。くみのき苑では、花の文化園に行ってきました。園内に入ると、一面に広がる花々がお出迎え!皆さん「きれい!」と歓声の一言中に進むと様々な花が咲き、小川が流れ四季を感じて頂けたようです。これから紅葉の季節になりますので、皆さんと「秋」を探しに出かけたいと思います。花の文化園に到着!天気も良く遠足日和です。面白いオブジェも有り、とても楽し

続きを読む
介護老人福祉施設くみのき苑だより(H22.8.13)

介護老人福祉施設くみのき苑だより(H22.8.13)

新秋の涼が心地よい今日この頃、皆様お変わりございませんでしょうかくみのき苑では、夏野菜を食べようとなす、きゅうり、トマトの苗を6月に植え、8月には新鮮な野菜が出来ました。生憎なすびだけが、出来ませんでしたが、トマト、きゅうりはおいしく頂く事が出来ました。今回は、きゅうりを使い漬物を作りました。そして、出し巻き玉子も皆さんと一緒に作りました。新鮮なきゅうりで作った漬物に皆さんが作って頂いた出し巻き玉

続きを読む
介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.8.5)

介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.8.5)

8月8日(日)くみのき苑では納涼大会をおこないます。模擬店や盆踊りや花火等々夏の風物詩が盛沢山です。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひぜひご来苑下さい。心よりお待ちしております。

続きを読む
介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.7.15)

介護老人福祉施設 くみのき苑便り(H22.7.15)

蝉時雨の降りそそぐ夏の盛りとなりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。くみのき苑では、皆さんと一緒に「ちらし寿司」作りを行いました♪朝からご飯炊きから始まり、ちらしの具を作ったりと大忙し。でも皆さん、さすが主婦!あっという間に美味しそうなちらし寿司の完成!問題のお味は・・・当然「美味!」皆さんと美味しく頂ました。また、皆さんの御様子を紹介させて頂きます「もう少し混ぜないと・・」と、混ぜ具合

続きを読む
特別養護老人ホームくみのき苑便り(H22.6.14)

特別養護老人ホームくみのき苑便り(H22.6.14)

初夏のやわらかな日差しが若葉に降りそそぐ頃となりました。くみのき苑では、初夏の花を探しに散歩に出掛けました。玄関先には様々な花が咲き、皆さん「花がきれいね」「風が気持ちがいいね」と初夏を感じて頂いたご様子でした。6月の花と言えば、「紫陽花」ですよね。きれいな紫陽花と一緒に写真撮影を行いました。皆さんの素敵な笑顔を紹介します

続きを読む
くみのき苑ヘルパーステーション便り(H22.6.2)

くみのき苑ヘルパーステーション便り(H22.6.2)

4月より  責任者3名  非常勤9名  登録ヘルパー28名計40名の大所帯となりました!!介護保険事業だけでなく新たに障害者の居宅介護・移動支援を行ってます!!くみのき苑ヘルパーの面々です。テキパキとした丁寧な仕事をご提供させていただきます。

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る