最新記事
二色の浜に潮干狩りに行ってきました。快晴の天気の中、汗をかきながら頑張って貝を取られていました。昼食はお弁当を海沿いで召し上がられ、一日中楽しんでいただけたと思います。井上幸太郎様が100歳のお誕生日を迎えられました。誕生日当日に本氏希望にて家族様とうなぎを食べにいかれました。たくさんの家族様に囲まれ、また、大好きなうなぎを召し上がり、何度も「幸せや」と笑顔でおっしゃられていました。
続きを読む第16回 納涼大会 〜夏の思い出〜 のお知らせくみのき苑では下記の日程と内容で納涼大会を予定しております。皆様お誘い合わせの上ぜひお越し下さい。日 時:平成19年7月22日(日)時 間:15:00〜21:00場 所:模擬店‥くみのき苑1階 盆踊り‥グループホーム前模 擬 店:たこ焼き、焼肉、ぶっかけ冷やしソーメン、かき氷、お菓子詰合せ、鰻のひつまぶ
続きを読む歩こう会・吟行俳句で「市民ふれあいの里」へ行きました。3日間行きましたが、全日程良い天候に恵まれました。竹林の中を歩きました。食後に一勝負!吟行俳句では、皆さん空を眺め思案中です。5月の句会で出来た皆さんの俳句です。 ・万丈の杉の参道5月来る ・リス園のリスひきこもる薄暑かな ・麦の秋老いても仕切る母の声 ・真青なる空へ一筆夏の雲 ・青嵐小鳥の声も裏返り ・たかむらのしじま破りて夏鶯
続きを読む物品購入があり、岡さん「荷物持ったるわー!!」と一緒に来てくださいました。お店に入るといろいろな商品があり、「買おうか??」と、誘惑されていたようでした。ほんとに荷物が多く岡さんがほとんど持ってくださいました。ダイソーに買い物に行きました。お天気が良かったので、1枚取りました。「100円でいろいろ買えるんやなあ!!」と驚いておられました。1日1回、タオルたたみをして下さっています。くるくるっと巻く
続きを読む5/18にボランティアの先生に来ていただき、陶芸を行いました。今回は「湯のみ」作りです。先生と相談しながら作っていきます。今回はここまで。焼き上がりが楽しみです。
続きを読む平成19年3月11日に第15回創立記念祭がありました。当日は数多くの屋台や展示物、それに吉本芸人さんの来苑や新人職員による出し物(写真)等様々な催しが目白押しでした。足を運んでいただいたゲストもおなかを抱えて漫才を見て笑われたり、お食事をしながら楽しいお話に花を咲かせていらっしゃいました。
続きを読む